しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイトです
「AIR-G'」の愛称でお馴染みのラジオ放送局株式会社エフエム北海道では、個性豊かなパーソナリティーが1週間を通して多彩なプログラムを放送しています。そんな中、特に多くの女性支持を集めているのが毎週金曜放送の「北川久仁子のbrilliant days×F」。番組進行を務める北川久仁子は子育てに奮闘する主婦でもあり、出産と育児で出演を休んでいた時期に「こんな番組があったらいいのに!」と感じた想いが番組スタートの原点になっています。約10時間の生放送は、最新の音楽はもちろん、グルメ情報やお出かけ情報など女性にうれしいコンテンツが盛りだくさん。家事や子育てに忙しい女性たちは、ついつい「自分のこと」を後回しにしてしまったり、情報収集に手が回らなくなってしまいがち。そんな女性が少しでも前向きな気持ちになれる番組づくりに取り組んでいます!
番組内で就職相談も!
北川久仁子のbrilliant days×Fで、人気コーナーとなっているのが「しゅふきた」とコラボした「お仕事応援プロジェクト」。毎回、「しゅふきたアドバイザー」の方に番組に参加いただき、お仕事探しについてのノウハウや役立つ情報をお届けしています!「仕事探しと言っても何から始めればいいの?」「応募書類や面接で気をつけることは?」といった、リスナーからの疑問や質問、お悩み相談なども受付中。時には主婦を積極活用している求人企業の担当者にもお越しいただき、主婦が働きやすい職場づくりについてのお話などもご紹介しています。
今まさに仕事を探しているという方はもちろん、自分の仕事を持って活躍しているという方にも楽しんで聞いていただける内容になっているので、家事や育児、お仕事の合間にぜひチェックしてみてください!
歯切れの良いコメントで男女問わずファンの多いパーソナリティーの北川久仁子。「家事や育児に役立つ情報もお届けしています」
番組制作を担当する吉田香も産休・育休を取得して復職したママスタッフ。「AIR-G'は子育てに理解のある会社なんですよ」
エフエム北海道で働くスタッフの4割は女性。各番組を担当するパーソナリティーにも女性が多い。