しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 育児を楽しむ時間を増やすために。「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下さん

2025年2月24日 公開

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」。
今回ご登場いただくのは、「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下夕海さんです。自身の育休中の経験をきっかけに活動を始めた中下さんに、子育てサロンを立ち上げた経緯ややりがい、今後の目標についてお聞きしました。
くしろ子育て応援サロン・かるがもの家 代表 中下夕海(なかしたゆうみ)さん
釧路市出身。夫と2歳の娘と3人暮らし。短大卒業後、幼稚園教諭・保育士として勤務。結婚を機に広告代理店へ転職し、今は職を変え子育てと事務の仕事を両立。さらに「かるがもの家」の運営にも奔走中。趣味は小学生のころから続けている柔道の他、読書や家族旅行も楽しんでいる。

「かるがもの家」は、自身の育休中の思いが詰まった子育てサロン

第一子出産前は、広告代理店で営業職に就いていた中下さん。育休を経て、子育てと両立しやすい働き方を模索する中で、地元企業が主催する「女性向けの転職・起業セミナー」に参加しました。ワークショップを通して、本当にやりたいことを見つめ直した結果、思い浮かんだのが「子育て世代を支える居場所を作ること」でした。
その背景には、自身の育休中の経験がありました。「子どもが大好きで、営業職の前は幼稚園教諭・保育士だった私でも、24時間我が子と向き合うのは大変でした。そんな時、支援センターやサークルでのママ同士のつながりに助けられたのです。同じように頼れる場所が、地域にもっとあればと感じました」。
こうして中下さんは、副業が可能な会社に転職し、カフェでの食事や親子のフォト撮影を楽しめる交流型の子育てサロンの立ち上げを決意。子どもたちのお世話をするボランティアスタッフ「見守り隊」を募り、仲間に支えられながらサロンの運営をスタートさせました。

コラボイベントで広がる「地域ぐるみ」の子育て

月2回、最大10組限定で開催される同サロンは、開設以来参加希望者が増加し、現在では抽選が必要なほど人気を集めています。参加者からは「1人で育児を頑張らなくてもいいと感じられたことで、普段より子どもと過ごす時間を楽しめた」「見守り隊のお陰で、久しぶりに落ち着いて食事を取れた」といった感想も多く寄せられ、中下さんが活動を継続する上での大きなやりがいとなっています。更には、彼女の積極的な働きかけにより、地元の英語教室やリトミック教室とコラボした知育イベントなども実現し、地域での子育て支援の輪が着実に広がっています。
「かるがもの家」の活動が始まってから、もうすぐ1年が経ちます。「参加者の負担をできるだけ減らしたいという思いから、参加費を極限まで抑えたため、初年度は資金面で運営に苦労する場面もありました」と中下さん。「今後は持続可能な仕組みを模索しつつ、より多くの家庭が育児を楽しめる場を提供し続けたい」と、展望を語ってくれました。

くしろ子育て応援サロン・かるがもの家

コーチャンフォー釧路文化ホールの喫茶スペースを拠点に、月2回開催しています。「パパやママが釧路で子育てを楽しめる居場所つくり」をテーマに、子どもが楽しめるイベントや親同士の交流、親子で楽しめる食事会、親子の自然体フォトの撮影などを実施しています。参加予約・お問い合わせは、Instagramより受け付けています。
Instagram:@karugamonoie

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

ヨガを通して地元釧路の魅力を広める。ヨガ教室「Prava」の菅野さん 2025年4月28日 公開

趣味のヨガを仕事にし、ヨガを通して釧路の魅力に気づいたという菅野さんのヨガとの出合いや活動についてお届けします。

自分の価値観とライフステージを大切に。「JAF釧路支部」で働く岩山美智子さん 2025年4月21日 公開

JAF釧路支部で推進課推進係兼事業係に所属し、営業職として働く岩山さんの営業としての仕事ぶりや、仕事と子育てを両立する姿に迫ります。

道東の橋作りを品質面から支える。「釧路製作所」で働く新保さん 2025年3月24日 公開

橋りょうメーカーの「最後の砦」として活躍する新保さんに、製造業で働く魅力や品質管理のやりがい、今後の目標についてお聞きしました。

多様な人材が活躍できる建設業界を目指して。「萬木建設株式会社」で働く佐藤さん 2025年3月10日 公開

釧路では取得者が少ない建築・土木施工管理と建設ディレクターの資格を持ち、営業としても活躍する佐藤さんに、資格取得までの経緯や建設業界で働く魅力、今後の目標についてお聞きしました。

育児を楽しむ時間を増やすために。「くしろ子育て応援サロン・かるがもの家」を運営する中下さん 2025年2月24日 公開

自身の育休中の経験をきっかけに活動を始めた中下さんに、子育てサロンを立ち上げた経緯ややりがい、今後の目標についてお聞きしました。