しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 栄養の観点から未来の地球を守りたい「栄養ベーシックコーチ」藤田さん

2025年6月9日 公開 / 2025年6月12日 更新

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」
今回ご登場いただくのは、介護士として働きながら栄養ベーシックコーチの資格を持つ藤田絵美(ふじたえみ)さんです。
健康管理に役立てようと学び始めたことで、食生活だけでなく気持ちも前向きになったという藤田さん。資格の知識を軸に、発信したい思いについて熱く語っていただきました。
栄養ベーシックコーチ 藤田絵美(ふじたえみ)さん
網走市出身。夫と小学1年生の子どもの3人家族。高校卒業後は札幌の専門学校でエステティックや美容について勉強し、釧路でエステティシャンとして就職。その後介護士に転職し、健康管理のために栄養ベーシックコーチの資格を取得。週末は家族3人で過ごすことを大事にしている。

学びと共に自己理解を深める

普段は介護士として働く藤田さん。ある時、7大栄養素の知識を元に心と体を整え、健康的な食生活をサポートする「栄養ベーシックコーチ」という資格を知ります。慢性蕁麻疹(まんせいじんましん)と喘息(ぜんそく)に苦しんだ経験や、子どもにも蕁麻疹の症状が現れたことをきっかけに、勉強を始めることに。「自分と同じようなつらい思いをさせたくない」と、家族の健康管理のため知識を増やしたい一心で資格を取得しました。その後も勉強を重ね知識を深めています。
栄養ベーシックコーチの知識を生かし食生活を見直してみると、藤田さんも子どもも蕁麻疹が出ることもなくなり、風邪知らずの健康体に変わったと言います。また体だけでなく、心境にも変化が。以前は、他人のせいにしたり思い通りにいかずにイライラしがちでしたが、学びを深めるうちに「自分が源」という考え方に出合い、自ら改善していこうと前向きに取り組めるようになりました。

子どものため、地球のために意識を変える

学びを続けるうち、「自分たちが排出したものが土や海に還って栄養となり、新たな食材が育って、再び自分たちが食にする」という循環を藤田さんは再認識します。食は地球環境とリンクしていると今まで以上に感じ、転じて子どもたちが将来安心して生きていけるようにするにはどうすればいいのかと考えるように。そこで至った結論は、「子どもたちを取り巻く地域や地球の環境問題へ関心を広げて意識を変え、できることを一つひとつ積み重ねていくことが大事」というもの。しかし、自分一人の力では限りがあるため「同じ志の人たちとチームになって、子どもや地球を守っていけたら」と、これからは人脈を広げながら活動の幅を広げていきたいと語ってくれました。
家族の健康を思う気持ちをきっかけに始めた栄養ベーシックコーチとしての活動は、今や地域の子どもたちの未来を思う気持ちがベースに。藤田さんは介護士の仕事にいったん区切りをつける決意をし、今夏から本格的に活動をスタートします。

栄養ベーシックコーチ・ウェルビーイングコンサルタント 藤田絵美

「未来の子どもたちに残していける地球や釧路を作っていきたい」という思いのもと、資格を生かして身心健やかな生き方のアドバイスをしています。今夏より本格始動し、オンラインセミナーを開催する予定です。お問い合わせは、インスタグラムよりお願いします。
Instagram:@emi_hujita

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

料理でかなえる夢と地域貢献。「レストラン時季/かなるスイーツ工房」の土井さん 2025年9月8日 公開

釧路市阿寒町で「レストラン時季」と「かなるスイーツ工房」を経営する土井さん。料理を通じて地域に貢献しようと取り組む姿に迫ります。

未経験からの転職でもワークライフバランスをかなえる「ガイソー釧路店」で働く大矢さん 2025年8月25日 公開

「ガイソー釧路店」で働く大矢さん。アドバイザーとしてさまざまな業務を担当し、ワークライフバランスを大切にしながら働く姿に迫ります。

地域に根差し、女性が活躍する職場を目指して。「釧路トヨタ自動車株式会社クレイン鳥取大通店」の村井さん 2025年8月11日 公開

「釧路トヨタ自動車株式会社クレイン鳥取大通店」 店長の村井さん。全国的にも珍しい「 女性スタッフのみのショールーム」で、誰もが働きやすい職場づくりに奮闘する姿に迫ります。

中医学を用いて自分を大切に。「漢方薬店・漢方アロマサロン萌芽」の浅里さん 2025年7月28日 公開

体と向き合うことが好きだという浅里さんに、中医学を通して伝えたい思いを語っていただきました。

大好きなダンスを仕事に。ダンススクール「Lexicon BE Studio」の石川さん 2025年7月14日 公開

「Lexicon BE Studio(レキシコン・ビー・スタジオ)」でインストラクターとして働く石川さん。ダンス一筋、全力で取り組む姿に迫ります。