しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」 地域に根差し、女性が活躍する職場を目指して。「釧路トヨタ自動車株式会社クレイン鳥取大通店」の村井さん

2025年8月11日 公開

釧路エリアで活躍する女性にお仕事や活動についてお聞きし、生き生きと人生を輝かせる秘訣を探る「ウーマンデイ!」今回ご登場いただくのは「釧路トヨタ自動車株式会社クレイン鳥取大通店」店長の村井英子(むらいえいこ)さんです。全国的にも珍しい「 女性スタッフのみのショールーム」で、誰もが働きやすい職場づくりに奮闘する姿に迫ります。
釧路トヨタ自動車株式会社クレイン鳥取大通店 店長 村井 英子(むらいえいこ)さん
釧路市出身。地元の高校を卒業後、釧路トヨタ自動車株式会社に就職。事務職や営業職を経て、2023年よりクレイン鳥取大通店の店長に。女性スタッフが活躍する地域密着型店舗の顔として注目されている。休日は自宅でゆっくりと過ごし、英気を養う。

事務職から営業職、店長へとステップアップ

高校卒業後、釧路トヨタ自動車株式会社で事務職として働き始めた村井さん。会社の方針で女性の営業スタッフを増員することになり、勤続19年目にして営業職へと異動になりました。異なる職種への挑戦に不安を感じることもありましたが、「とりあえずやってみよう」という前向きな気持ちで新たな一歩を踏み出しました。当初は自分の顧客がいない状態からのスタートだったため、担当スタッフが付いていないお客様の下へ積極的に足を運んだそう。その中で「応援してくれるお客様がいらっしゃったのはうれしかった」と当時を振り返ります。また「お客様が困った時に自分が駆けつけられないのは嫌だった」という思いから、搬送車を運転できるよう猛特訓も。「大きな搬送車に乗って登場するとお客様に覚えていただけた」と、日々の努力の積み重ねが自身の強みになることを実感したと言います。こうして営業としての経験を積み、創業70周年を迎えた2023年にクレイン鳥取大通店の店長に任命されました。

地域貢献と女性の活躍を目指す

クレイン鳥取大通店は工場を持たず販売のみを行う店舗で、車の情報はもちろん、地域の情報も積極的に取り入れながら、地域に根差した店舗づくりに尽力しています。「この大きな店舗を、災害時の避難所のような役割を担う場所にもしたかった」と語る村井さん。お客様が困った時のよりどころとなれるよう、立ち寄りやすい身近な存在を目指しています。年数回の自社イベントでは車のPR以外に、地域住民向けの感謝祭や子ども向けの工作教室などを実施。地域に愛されるお店づくりと次世代が安心して暮らせる地域づくりをテーマに、ウエルカムドリンクやキッズスペースなど細部にわたり工夫を重ね、挑戦を続けます。
店舗スタッフと協力しながら企画し、イベントを開催することについて、「仕事を通じて地域貢献ができていることに大きな充実感とやりがいを感じています」と村井さん。地域貢献の傍ら、社員が働きやすい職場環境づくりや、育成にも力を注いでいます。「仕事と子育てとの両立など、女性だからこその悩み事を共有したり、不安を解消していきたい」と、店長という立場からサポート。女性がより長く、自分らしく活躍できる職場環境を築いていきたいと明日を見つめる姿勢に、大きな誇りがうかがえました。

釧路トヨタ自動車株式会社 クレイン鳥取大通店

創業70年以上の歴史を持つカーディーラー。お客様の満足と信頼のため、一人ひとりに寄り添った提案をします。車を通して道東地区を支え、地域経済活動の活性化にも力を入れています。
住所:北海道釧路市鳥取大通6丁目4-3
電話:0154-55-5800
HP:https://www.kushirotoyota.jp/

釧路で活躍する女性に注目!「Woman×Monday!」

最新記事5件

地域に根差し、女性が活躍する職場を目指して。「釧路トヨタ自動車株式会社クレイン鳥取大通店」の村井さん 2025年8月11日 公開

「釧路トヨタ自動車株式会社クレイン鳥取大通店」 店長の村井さん。全国的にも珍しい「 女性スタッフのみのショールーム」で、誰もが働きやすい職場づくりに奮闘する姿に迫ります。

中医学を用いて自分を大切に。「漢方薬店・漢方アロマサロン萌芽」の浅里さん 2025年7月28日 公開

体と向き合うことが好きだという浅里さんに、中医学を通して伝えたい思いを語っていただきました。

大好きなダンスを仕事に。ダンススクール「Lexicon BE Studio」の石川さん 2025年7月14日 公開

「Lexicon BE Studio(レキシコン・ビー・スタジオ)」でインストラクターとして働く石川さん。ダンス一筋、全力で取り組む姿に迫ります。

感謝の気持ちを忘れずに。家族で営む「福西農園」の瀬戸さん 2025年6月23日 公開

家族で福西農園を営んでいる瀬戸さん。家業であるこれからの農園への期待など今後の展望について語ってもらいました。

栄養の観点から未来の地球を守りたい「栄養ベーシックコーチ」藤田さん 2025年6月9日 公開

介護士として働きながら栄養ベーシックコーチの資格を持つ藤田さん。資格の知識を軸に、発信したい思いについて熱く語っていただきました。