
▲絵本にはやまださん自らの「好き」もギュッと詰め込んでいます。今回取材にご協力いただいた「喫茶こん」もコッソリ登場。
ーついつい何の取材か忘れるところでした。子育ての話に…
そうでしたね(笑)。昨年の2024年に、専門学生の頃からお付き合いしていた女性と結婚して、10月には第一子である長女が誕生しました。もともと僕は子どもが好きで、生まれる前からめちゃめちゃ楽しみにしていたので本当に嬉しかったです。
ーお子さんが誕生して、心境の変化は?
信じられないぐらい可愛い。100%可愛がれる自信がありましたけど、ケタ違いに可愛いです。可愛すぎて、時々「エーッ!?」って言いたくなります。
ー愛情がよく伝わります(笑)
大変さも思った以上でしたけどね(笑)。僕は家が仕事場でもあるし、時間の自由が効くぶん、はじめから妻と一緒に子育てしようと決めていたんですけど、泣くたびに仕事が中断しちゃう。そうじゃなくても、可愛すぎて中断しちゃいます。
ー「夜泣きdeシネマ」なるZINEも制作してますよね
そう、ぜんぜん寝ない子で毎日寝不足です。でもそんな時間をどうにか有効活用できないかな…と、ウォッチリストに入れたままだった映画を観て、その感想をZINEにまとめることにしました。あとは、真夜中に妻とお茶をするようになりましたね。子どもが生まれてから夫婦で過ごす時間がぐっと増えたと思います。
ーとってもいいパパで、いい夫ですね
大変なんだけど、その時間を少しでも楽しくしよう、とお互いで考えています。それでも僕の要領が悪くてイライラさせちゃったり助けてもらうこともたくさんありますけどね(笑)。やっぱり出産による体への負担は奥さんのほうが圧倒的ですから、少しでもラクさせてあげたいという想いです。