しゅふきたアプリアイコン

主婦(夫)の働くをもっと応援

しゅふきたアプリ

しゅふきたは主婦の「働く」を応援する北海道の求人情報サイト

設定

Step.1 仕事探し 「働きたい」を背中押し!無料の個別サポート「仕事探しサポートセンター」

2025年10月30日 公開

「自分に合う仕事って何だろう…」 「履歴書の書き方、これで合ってる?」 「ブランクが長くて、面接が不安…」久しぶりのお仕事探しには、たくさんの不安がつきものです。
そんなときは、「仕事探しサポートセンター」を利用してみませんか?

「仕事探しサポートセンター」は、「しゅふきた」や「アルキタ」「ジョブキタ」といった求人メディアを長年北海道で運営してきた私たちが、地域に根差した情報網とノウハウを活かし、あなたのお仕事探しをマンツーマンで、無料でサポートするサービスです 。
専門のアドバイザーが、あなたの状況や気持ちにじっくりと耳を傾け、最適なサポートを提供します 。

まずは気軽にWEB予約!

「仕事探しサポートセンター」は、WEBフォームから相談予約が可能です。
仕事探しで困っていること、悩んでいること、些細なことでも構いません。
直接お会いしての面談・Webリモート面談どちらもOKです。

相談時間は
月曜〜金曜/9:00〜17:00
上記時間内で1回約50分。
あなたのご都合の良い日程・時間を選んでお申し込みください。

どんなことが相談できるの?

ご予約いただいた日時に、専門のアドバイザーがあなたのお話をじっくり伺います。

例えば...

自分に合った仕事がわからない
→これまでの経験や、家事・育児を通して培った強みを一緒に整理(自己分析)し、あなたが無理なく、やりがいを持って働けるお仕事の探し方からアドバイスします 。

希望の働き方が見つからない
→「扶養内で働きたい」「子どものお迎えに間に合う時間で」といったご希望を丁寧にヒアリング。あなたに合った働き方を一緒に考え、求人選びの軸を明確にします。

ブランクがあって自信がない
→家庭での経験も立派なスキルです。例えば、家計の管理は「予算管理能力」、PTAなどでの活動は「調整力」としてアピールできます 。あなたの強みを再発見し、自信に変えるお手伝いをします。

履歴書の書き方がわからない
→基本的な履歴書の書き方から、「志望動機は家から近いでもいいの?」 「自己PRに何を書けばいいか分からない」などのお悩みもOK。採用担当者にとって魅力的に映るような書類の書き方をアドバイスします。

イベントでの相談会も行っています!

「しゅふきた」や「アルキタ」、「ジョブキタ」で開催するイベントや合同企業説明会に「お仕事相談コーナー」を設けることもあります。イベント会場では予約なしで気軽に相談できますので、ぜひお立ち寄りください。


「仕事探しサポートセンター」は、あなた自身が、自分に合った働き方や進むべき道を見つけるためのお手伝いをさせていただきます。
どんな些細なお悩みでも構いません。心の中にあるモヤモヤを、まずは私たちに話してみませんか?

Step.1 仕事探し

最新記事

「働きたい」を背中押し!無料の個別サポート「仕事探しサポートセンター」 2025年10月30日 公開

「自分に合う仕事って何だろう…」 「履歴書の書き方、これで合ってる?」 「ブランクが長くて、面接が不安…」久しぶりのお仕事探しには、たくさんの不安がつきものです。
そんなときは、「仕事探しサポートセンター」を利用してみませんか?

求人情報でチェックすべきポイント 2024年10月28日 公開

求人情報を見るときには、ただ何となくではなくいくつかのポイントを押さえて、じっくりと見ることが大切です。

自分にあった仕事の見つけ方 2024年10月28日 公開

仕事探しって、何から始めたらいいかわからないですよね。この記事では、あなたの希望や条件に合った求人を見つけるためのコツをまとめました。